ドナドナ
- ばらネコ
- 2017年12月10日
- 読了時間: 2分
ばらカフェに「当たる」を更新しました。一月四日に会社を辞めた人がいたら宝くじが当たった人なのかもしれません・・。(*'ω'*)
我が家の冷蔵庫の中には松坂牛様がおはします。ふるさと納税で、家にいらっしゃった松坂牛さまです。
なのに私は、ドナドナ(子牛が売られていく悲しい歌」)の気分です。それは、牛肉と一緒に添付されていた生前の牛と家族(牧場主)の写真のせいでしょう。大切に育てられたことが窺われてきました。品質保証のつもりなのでしょうが、生前の写真と食料となった現在の姿をみると諸行無常の響きが聞こえてくる~・・。
(ノД`)・゜・。
給食の時間から哲学の時間へ、テンションは下げ下げ。生きるために殺生をしていいのか?罪深いな。悶々・・。
そんな私を救ってくれたのが諏訪神。「業尽有情 謂放不生 故宿人身 同証仏果」人に食べられた動物は、(お腹にいるので)人が成仏することで一緒に成仏できる~♪という。仏教では殺生すると地獄へ行くことになっているけど、地獄行きにならないため、肉食OKにするユルイ呪文で~す(=゚ω゚)ノ
これで、罪悪感なく味わえるわ~。松坂牛様、味合わせていただきます。一緒に極楽へ行きましょうね。
PS 先週は体調不良にてごろ寝しておりました。(食あたり)
訪問してくださっていたかたありがとうございます。不慣れなことばかり戸惑いがおおいのですが、ばらカフェも、来週から21話~となります。これからもよろしくお願いします。一緒にベルばら萌してください。(*´ω`*)

コメント